副鼻腔炎
副鼻腔炎・蓄膿症(ちくのう)って
なに?
副鼻腔炎は、鼻の奥にある空洞(副鼻腔)に炎症が広がることによっておこる病気です。
炎症の続く期間により急性副鼻腔炎と慢性副鼻腔炎に分けられます。
急性副鼻腔炎ってどんな病気?
菌やウイルスが上気道や鼻腔内に感染することで副鼻腔内に炎症が起こります。
急性に発症して1ヶ月以内に症状がおさまるものを急性副鼻腔炎と呼びます。
慢性副鼻腔炎・蓄膿症(ちくのう)
ってどんな病気?
急性副鼻腔炎が反復・持続したことによって起こります。
長期間炎症がおこると鼻の粘膜の一部がむくみ、鼻茸(鼻ポリープ)ができることがあります。
どのような症状がでるの?
副鼻腔の中に溜まった膿が鼻の中に流れ出て、粘り気のある鼻水や濁りのある鼻水が出たり、
鼻水が喉に流れ落ちるような症状(後鼻漏)や鼻づまりが起こります。
急性副鼻腔炎
- 膿性の鼻汁(黄色い鼻水)
- 鼻水が喉に流れる感じがする
- 鼻づまり
- 顔、歯の痛みや腫れ
- 発熱
慢性副鼻腔炎
- 長期間の鼻汁(黄色い粘り気のある鼻水)や咳
- 鼻水が喉に流れる感じがする
- 鼻づまり
- 頭重感や頭痛
- 嗅覚障害
どのような治療をするの?
鼻水が溜まっている場合は鼻水を吸う処置や内服薬を処方して症状の改善を図ります。また診察後は、副鼻腔炎の症状に対して、鼻腔洗浄(鼻洗い)やネブライザー(吸入療法)を行うことも効果的です。数カ月しても改善がみられない場合は手術治療が必要な場合があります。
CLINIC INFO
▲ 水曜は診察・手術※土曜は13:00まで
水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
滋賀県近江八幡市
耳鼻咽喉科・アレルギー科
むらかみ耳鼻咽喉科クリニック
〒523-0041
滋賀県近江八幡市中小森町339-1
- 近江鉄道バス 桜ヶ丘停留所下車 徒歩3分
- 中小森町交差点角スグ
Copyright ©Murakami Ent Clinic All Rights Reserved.